AsobiSTEAM 1DAY 開催決定♪
目次
こんにちは
親子教室みぃつけたのたなべあさです。
倉敷・早島で科学×遊び×アートを楽しみ、年少さん~小学校低学年のお子さんへ学びの種まきをしています♪
▶ 子どもの未来を切り開く!遊び×学びのSTEAM教育
「子どものなんで?どうして?にうまく答えられない…」
「自分で考える力を育てたいけれど、どうすればいいの?」
「勉強が始まる前に、遊びながら学ぶ機会を作りたい!」
そんなお悩みを持つ親御さんにおすすめなのが、
**AsobiSTEAM(アソビスティーム)**です!
▶ 遊び×学びの重要性(問題の深掘り)
- 受け身の学びでは、子どもの「なぜ?」を深められない…。
- 試行錯誤の経験が不足すると、創造力や問題解決力が育ちにくい。
- 「遊びと学びは別物」と考えがちだけど、遊びこそが学びの原点!
「将来のために何かさせたいけど、どの習い事を選べばいいの?」と悩んでいませんか?
▶ AsobiSTEAMで学ぶ4つのメリット
🔵 身近な不思議を探究し、好奇心をぐんぐん伸ばす!
→ 「なぜ?」を考える力が養われ、学びに積極的になる。
🟢 実験やものづくりを通じて、試行錯誤する力を育てる!
→ 「やってみよう!」と挑戦する力が身につく。
🟠 「答えのない問い」に向き合い、創造力を発揮できる!
→ 自由な発想を大切にし、新しいアイデアを生み出せる。
🟣 親子で一緒に楽しめるから、学びがより深まる!
→ 親子の会話が増え、家庭での学びの質が向上。
知識を詰め込むのではなく「あそび」という体験をもとに学ぶので、「しってる」という浅いものではなく「したことある」と、体や心を通して感じるかけがえのない経験をすることができます。
その時にはピンと来ていないようでも、あとになって生活のふとした時に「あ、あのときやったのってこういうこと?」と多面的につながっていく、後伸びする力が育まれます。
▶ 1DAYAsobiSTEAM
5月以降は通年クラスの方のみで行っていきます。1DAYで遊べるのは今だけ♪
今後の1DAYかいさいは未定です。(今年度はないかもしれません)
📍 開催日程
- 3/23(日)14:00〜 @マー日ふれあいセンター 🈵
- 4/12(土)14:00〜 @関西書芸院 新館(講堂) (2組)
- 4/13(日)14:00〜 @マービーふれあいセンター (2組)
「AsobiSTEAM」なら、
✅ 「遊び」ながら学ぶから、楽しくて夢中になれる!
✅ 「自分で考える力」が自然と身につく!
✅ 「新しいことに挑戦するワクワク感」が育つ!
AIが急速に発達した世界で人である私たちに求められる学びの土台を身につけましょう!
ドヤッ❤
⏳ 各回定員に達し次第、締め切ります。早めにご予約ください!
子どもの未来を広げる学びを、あなたと一緒に見守り、楽しめると幸いです!!
1DAYじゃ物足りない!1年間通って学びの種まきをしたい!!
そんなあなたにはメリットがいっぱいの通年クラスもお勧めです!!
1日で満席→増席(2組)
親子教室みぃつけた
田辺亜紗(たなべあさ)